|
|||||||
![]() |
|||||||
|
|||||||
2012.2.07 午後6時より箕面観光ホテルにて、恒例のくしろ.夢舞台(川西久代商店会)第6回新年交流会が開催されました。 当日は公私何かとご多用ご繁多の中、地域の皆様方並びにご来賓の大塩市長様、梶田議長様、加茂県議会議長、自衛隊阪神病院長兼川西駐屯地司令森ア様初め市議会議員の方々や各界より多数のご来賓のご臨席を賜り、錦上華を添えて頂きました上に、大塩市長より当会へ身に余る感謝状を賜り、会員一同衷心より、厚く御礼申し上げます。 私たち川西久代商店会は、お陰様で今年は結成12年目を迎えました。 川西の発展と地域との絆を深めるジョイント活動を通じ、新たな出会いから「市民が主役のまちづくり」をめざした、新年交流会も第6回を数えます。 私たち会員は自治会の一員として、更に商店会員として、店舗は地域の住宅地内に点在しており、一般的な商店街(会)とは異なり、地域全体を一つと考え「市民・農業・商工業」の連携を図り、「人づくり・夢づくり・まちおこし」を理念に掲げ、毎月定例会を開催し存念を語り合い、絆を深め、柔軟な発想で楽しく行動する「市民・農業・商工業」の会員・サポーターで組織されております。 本会は常に地域の人々と良く連携し、川西・久代に愛着を持つ元気な会員・サポーターを広く求めております。 そして、私たち組織は市民グループとして県・市にも登録され、市民活動は「くしろ.夢舞台」として、経済活動は「川西久代商店会」として、両輪の機能を持ち、全国にも例の少ない「市民・農業・商工業」の連携を密にした未来創造型組織、川西久代商店会(くしろ.夢舞台)は県の「夢舞台」よりも歴史が古く、1999年10月から組織され、時代に先駆けた、多彩な地域貢献活動や提言を通じて、オンリーワンをめざすユニークな団体と自負しております。 また将来に備え、少子高齢化や人口減少社会の受皿となり、他府県との交流も図り、市内外地域と連携し広く組織と組織、人と人、民と官の絆を繋ぐジョイント機能や調整能力が有り、人材が豊富な、必要不可欠な組織として広く世間に認知され、この度、「市民が主役のまちづくり」の、くしろ.夢舞台へ感謝状を頂き、当会並びに他の市民活動にも良い励みになると確信致します。 私たちは地域の為、川西の為、熱い心で、誠心誠意、懸命で純粋な諸活動が地域の人々に広く支持されます様、更なる精進を致す所存のですので、皆様方の益々のご指導ご鞭撻と更なるご協力の程、宜しくお願い申し上げます。 最後になりましたが、本日ご臨席を賜りました方々の、益々のご活躍とご健勝、ご多幸を心よりご祈念致しております。 川西久代商店会(くしろ.夢舞台) 会長 東 孝司 会員一同 |
|||||||
|
|||||||
|
|||||||
Copyright 2000 Kawanishi-Kushiro Shotenkai All right reserved. Produced by Azuma Business Co.,Ltd |